毎日ブログ😊

2025 / 03 / 24  

〜栄養素紹介〜①炭水化物

〜栄養素紹介〜①炭水化物

    ○炭水化物

    ・主な働き

    1. 体の主要なエネルギー源
    2. 脳の活動を支える
    3. DNA,RNAなどの構成成分になる

    ・含有量の多い食材(100gあたり)

    1. 上白糖 99.3g
    2. 乾燥春雨 87.5g
    3. コーンフレーク 83.6g
    4. 精白米 77.6g
    5. パスタ 73.1g

    ・ポイント

    糖質はビタミンB群を取らなければ、

    体内で代謝されず、エネルギーとして使えません。

    ビタミンB群と組み合わせて摂取しましょう!

    取りすぎると肥満の原因になります。

    不足するとエネルギー不足になります。

    1日の総摂取カロリーの60%程度を、

    炭水化物から摂取されることが推奨されています!

     

    ダイエット、体の機能改善、

    パフォーマンスアップは

    EVOLTにお任せください‼️

     迷っていたらぜひ、ご体験を‼️

    体験、見学のお問い合わせは

    LINEに宜しくお願い致します😊

     

     

     

    2025 / 03 / 22  

    タンパク質を摂るメリット‼️

    タンパク質を摂るメリット‼️

    三大栄養素であるタンパク質は、

    身体を作る材料になる栄養素です。

    また、筋肉だけでなく皮膚や爪、

    臓器や免疫物質など様々な働きをしています。

    今回はタンパク質のダイエットに与える

    効果についてご紹介します!

     

    DITとは食べ物を摂取した際に消化吸収や

    代謝過程で発生するカロリーのことです。

    タンパク質は他の栄養素に比べてDITが高いことが

    ダイエットを進める上でメリットになります!

     

    タンパク質のDITは約30%と言われています!

    そのため100kcalのタンパク質を摂取し際、

    約30kcallはDITとして消費されます。

    これはタンパク質を構成するアミノ酸の構造が複雑で、分解する過程で多くのエネルギーを消費するためです。

     

    タンパク質は約30%がDITとして消費されますが、

    炭水化物では約5%ほどで、

    1グラムあたりのカロリーが

    最も高い脂質は約4%となっています。

    これらの点からも脂質を抑えることは、

    ダイエットに効果的と考えられます!

     

    タンパク質は筋肉の成長に効果的なだけでなく、

    DITが高いことからダイエットにも

    効果的な栄養素となっています!

    身体を作る材料となるタンパク質は

    運動をしていない方でも、

    体重✕1g程度は摂取したいですね!

     

    ダイエット、体の機能改善、

    パフォーマンスアップは

    EVOLTにお任せください‼️

     迷っていたらぜひ、ご体験を‼️

    体験、見学のお問い合わせはLINEに

    宜しくお願い致します😊

     

     

    2025 / 03 / 21  

    麺は太りやすい?

    麺は太りやすい?

    麺は太りやすい?

    本日はダイエットをしている方やトレーニングをしている方にオススメの麺類を紹介します。

    麺類は太りやすいイメージがあるかもしれませんが太りくい麺類もありますのでそちら紹介していきます。

     

    一つ目は「蕎麦」となります。

    蕎麦はGI値が低く血糖値の上昇を抑えられます。

    またアルギニンが豊富で血流改善や疲労の軽減が期待できます。

    外食の際、お店選びに困った際は蕎麦屋さんが大変オススメです。

     

    二つ目はパスタです。

    パスタはタンパク質が豊富で100gあたり13gのタンパク質が入っています。

    また食物繊維も豊富で満腹感も得やすいです。

    ダイエット中の方は和風ソースで味付けをするとカロリーが抑えられるので大変オススメです。

     

    ダイエットでも上手く麺類を活用してストレスフリーで食事を楽しみましょう!

     

    ダイエット、体の機能改善、

    パフォーマンスアップは

    EVOLTにお任せください‼️

     迷っていたらぜひ、ご体験を‼️

    体験、見学のお問い合わせはLINEに

    宜しくお願い致します😊

     

     

     

     

    2025 / 03 / 19  

    求人募集のお知らせ

    求人募集のお知らせ

    ただいま EVOLT可児店で

    新規トレーナーを募集しております!!

    写真は4月から各務原店で一緒に働いてくれる

    新しいスタッフの大会写真ですし

    爽やかでバキバキのかっこいい身体ですね♥

    定員枠が満員となり、

    予約枠の空き待ちが出るほどの人気ジム。

    トレーナーのイメージが変わったなど

    他のジムと差別化をした

    接客スキルとトレーニング知識。

    トレーナーとしてのキャリアアップ

    接客スキル、コミュニケーション能力の向上など

    EVOLTで自分の力をレベルUPさせませんか!?

    お客様に感動を与えるジムで

    私たちと一緒に働きましょうし

    ご興味のある方、詳しい詳細を知りたい方は、

    メニューから求人募集をご確認ください。

    有資格者、コンテスト経験がある方、大歓迎!!

     

    ダイエット、体の機能改善、

    パフォーマンスアップは

    EVOLTにお任せください‼️

     迷っていたらぜひ、ご体験を‼️

    体験、見学のお問い合わせは

    LINEに宜しくお願い致します😊

     

     

    2025 / 03 / 18  

    白湯を飲むメリット‼️

    白湯を飲むメリット‼️

    白湯
    白湯は水を一定時間沸騰させ、

    50°C前後の温度に冷ましたものです。

    白湯は意識の高い有名人などが

    飲んでいるイメージがありますね。

    今回はなぜ白湯を飲むのか、

    自湯の効果についてご紹介します!

     効果①

    白湯は体温よりも高い温度のため、

    内臓が温まり基礎代謝量の

    増加させる効果が期待できます。

    さらに白湯を飲むと、

    体を温めつつ水分補給ができるので、

    リンパの流れがよくなり、

    老廃物が排出されやすくなります。

     効果②

    白湯を飲むと体が温まり血流がよくなります。

    そのため細胞のすみずみまで、

    酸素や栄養素が行き渡るため、

    美肌によい効果を期待できます。

    さらに冷え性の改善の効果もあります。

     まとめ

    白湯には内臓を温め代謝を上げる効果や、

    血流を良くすることでデトックス効果、

    さらに美肌効果、冷え性や

    免疫力アップにも効果的です。

    白湯を飲む効果的なタイミングは、

    起床後や就寝前になります。

    冷えてくるこの時期、

    普段の水を白湯に変えてみてはいかがでしょうか!

     

    ダイエット、体の機能改善、

    パフォーマンスアップは

    EVOLTにお任せください‼️

     迷っていたらぜひ、ご体験を‼️

    体験、見学のお問い合わせはLINEに

    宜しくお願い致します😊

     

     

    ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ...